貰った鹿肉を友達に半分分けて、残った肉をほぼ全部干し肉に加工中。
肉を切ってから気が付いた事。なんと、焼肉と同じつもりで、筋と直角に切っちまった。調味ダレも適当だし、味音痴を自覚してる自分が作るんだから、他人にはお勧めできない出来栄えになるか。それとも、適当が重なって、意外と美味く出来るか。それでも、食べてみたいなんて言う奇特な人はいないだろう。
半生を試食。それなりに癖は有るな。カラカラになるには、後2~3日かかりそう。
大量の鹿干し肉は、酒の肴にするか。鳥見中のモグモグタイム用に携帯するか。取りあえず、出来上がってから考えよう。
さて、適当に、ライファーとか書いていたケアシノスリ。撮った写真をよくよく見たら、普通のノスリだった模様。
それでも、カラスとのバトルとか見られたし、美味しい昼飯の後に、良い感じの温泉にも入ったので、それなりに充実した一日だった。
それでは、ケアシノスリと思っていたノスリのシリーズ始まり。

4すくみ状態で、睨みあうミヤマガラス?普通のノスリ

カラスのしつこさに、ノスリが遂に切れた。

ノスリの動きに、左と下のカラスは、飛び出すが、上のカラスは静観中。

おりゃぁ~。俺を舐めんなよ!!

一寸、ドヤ顔のノスリ。しかし、上にいる、カラスに気付いていないのか?

次の瞬間。頭上に居たカラスが、攻撃開始!!
連写は此処迄、後は、想像に任せる。
電柱じゃなきゃあ、結構、良い感じに撮れたんだがなぁ。

盛大にトリミング。
続く。
肉を切ってから気が付いた事。なんと、焼肉と同じつもりで、筋と直角に切っちまった。調味ダレも適当だし、味音痴を自覚してる自分が作るんだから、他人にはお勧めできない出来栄えになるか。それとも、適当が重なって、意外と美味く出来るか。それでも、食べてみたいなんて言う奇特な人はいないだろう。
半生を試食。それなりに癖は有るな。カラカラになるには、後2~3日かかりそう。
大量の鹿干し肉は、酒の肴にするか。鳥見中のモグモグタイム用に携帯するか。取りあえず、出来上がってから考えよう。
さて、適当に、ライファーとか書いていたケアシノスリ。撮った写真をよくよく見たら、普通のノスリだった模様。
それでも、カラスとのバトルとか見られたし、美味しい昼飯の後に、良い感じの温泉にも入ったので、それなりに充実した一日だった。
それでは、ケアシノスリと思っていたノスリのシリーズ始まり。

4すくみ状態で、睨みあうミヤマガラス?普通のノスリ

カラスのしつこさに、ノスリが遂に切れた。

ノスリの動きに、左と下のカラスは、飛び出すが、上のカラスは静観中。

おりゃぁ~。俺を舐めんなよ!!

一寸、ドヤ顔のノスリ。しかし、上にいる、カラスに気付いていないのか?

次の瞬間。頭上に居たカラスが、攻撃開始!!
連写は此処迄、後は、想像に任せる。
電柱じゃなきゃあ、結構、良い感じに撮れたんだがなぁ。

盛大にトリミング。
続く。
先日、上野動物園に初めて行ってきた。(別の目的のついでだが) もちろん、パンダは、数十分待ちなのでパス。園内の案内図を見ると、意外と鳥関係の場所が多いんで、そっち系を中心に巡ってみた。
アカショウビン、カワセミ、リュウキュウアカショウビン、オオワシ、ノスリ等を間近に見られて嬉しい。その反面、自然界に生きる彼らを見てきた自分としては、籠の鳥の彼らを大空に帰してあげたい衝動に駆られてしまう。心無しか、冴えないノスリの表情が印象的だった。
さて、連休中に撮った、生き生きとしたノスリのハンティングの連続写真を載せておくか。
とある牧草地上空。ノスリがホバリングしながら、獲物を探していた。

ホバリング中、獲物探し。

ターゲットを見つけて急降下開始。
この後、獲物を撮った瞬間は、茂みの中で見る事が出来ず。
獲物を掴んで飛び出したところから(トリミング&露出補正)

飛び出した瞬間。野鼠の様な小動物を鷲掴みしてる。

最初は羽ばたきが大きく、スピードも出ていない。



だいぶ、スピードが出きてる頃。
遊びで、GIF作成してみた。

一寸小さかったかな。
アカショウビン、カワセミ、リュウキュウアカショウビン、オオワシ、ノスリ等を間近に見られて嬉しい。その反面、自然界に生きる彼らを見てきた自分としては、籠の鳥の彼らを大空に帰してあげたい衝動に駆られてしまう。心無しか、冴えないノスリの表情が印象的だった。
さて、連休中に撮った、生き生きとしたノスリのハンティングの連続写真を載せておくか。
とある牧草地上空。ノスリがホバリングしながら、獲物を探していた。

ホバリング中、獲物探し。

ターゲットを見つけて急降下開始。
この後、獲物を撮った瞬間は、茂みの中で見る事が出来ず。
獲物を掴んで飛び出したところから(トリミング&露出補正)

飛び出した瞬間。野鼠の様な小動物を鷲掴みしてる。

最初は羽ばたきが大きく、スピードも出ていない。



だいぶ、スピードが出きてる頃。
遊びで、GIF作成してみた。

一寸小さかったかな。
雪解けが凄い勢いで進んでいる。とは言うものの、日陰には大量の雪が・・・。連休明けまでは、冬タイヤの方が良いのかなぁ。
さて、雪解けも進んだ金木町近郊の田園地帯。厳冬期は、地吹雪地帯で有名な所。この辺も3月中旬を過ぎて、田圃の土が見えてきた。オジロやオオワシが北に帰る頃、ノスリ達が随分目立つ様になってきた。
車で走っていると、農業用のハウスの上で寛ぐ?ノスリ発見。車に乗ったままそろそろ近づくと、結構近くまで寄らせてもらえました。
猛禽のくせに、意外と可愛いノスリさんです。


私 『一寸、こっちを見てくれませんか』

ノスリ 『呼びましたか?』
私 『えぇ、中々可愛いお顔立ちですね』

ノスリ 『えへっ、照れるなぁ』
私 『・・・・・』
恒例の動画も(^^ゞ
18秒位の所で左端を黒い影が横切った。カラスか他のノスリだったのか、急に鳴き始めた。鳴いている所を間近で見たことがなかったので、意外と貴重かも?
さて、雪解けも進んだ金木町近郊の田園地帯。厳冬期は、地吹雪地帯で有名な所。この辺も3月中旬を過ぎて、田圃の土が見えてきた。オジロやオオワシが北に帰る頃、ノスリ達が随分目立つ様になってきた。
車で走っていると、農業用のハウスの上で寛ぐ?ノスリ発見。車に乗ったままそろそろ近づくと、結構近くまで寄らせてもらえました。
猛禽のくせに、意外と可愛いノスリさんです。


私 『一寸、こっちを見てくれませんか』

ノスリ 『呼びましたか?』
私 『えぇ、中々可愛いお顔立ちですね』

ノスリ 『えへっ、照れるなぁ』
私 『・・・・・』
恒例の動画も(^^ゞ
18秒位の所で左端を黒い影が横切った。カラスか他のノスリだったのか、急に鳴き始めた。鳴いている所を間近で見たことがなかったので、意外と貴重かも?