今日は、一寸早く家を出て、遠回りして会社に。
広瀬川沿いの木々もここの所の陽気で、新緑が大夫で始めた様だ。

実は、お目当ても鳥が、この辺にいたらしいが、こんな良いタイミングで逢えるとも思えずに、川沿いを歩く。ポカポカ陽気で気持ちが良い。
専門学校近くで、カワセミの声を聞き、暫くジッとしていると、頭上から、『ピリリリリリ』と言う特徴のある鳴き声が(◎-◎)
ヒレンジャクだっ!?
モバスコで、どうにか証拠写真。

すると、今度は先程の声の主と思われるカワセミが、数m先を飛んでいった(^ヘ^)v
その後、何時ものハヤブサの巣を確認。まだ、雛は孵っていない模様。
実質30分位の散歩鳥見でしたが、結構楽しかった。
マガモ・カルガモ・コガモ・オナガガモ・ツグミ・ヒレンジャク・スズメ・カワセミ・ハクセキレイ・ハシブトガラス・トビ・ヒヨドリ・シジュウカラ・カワラヒワ・マヒワ?ウグイス(声)
早起きは三文の得。でも、朝の30分で、この日の運は使い果たしたみたいです・・・。

にほんブログ村
↑一応、参加してます。
広瀬川沿いの木々もここの所の陽気で、新緑が大夫で始めた様だ。

実は、お目当ても鳥が、この辺にいたらしいが、こんな良いタイミングで逢えるとも思えずに、川沿いを歩く。ポカポカ陽気で気持ちが良い。
専門学校近くで、カワセミの声を聞き、暫くジッとしていると、頭上から、『ピリリリリリ』と言う特徴のある鳴き声が(◎-◎)
ヒレンジャクだっ!?
モバスコで、どうにか証拠写真。

すると、今度は先程の声の主と思われるカワセミが、数m先を飛んでいった(^ヘ^)v
その後、何時ものハヤブサの巣を確認。まだ、雛は孵っていない模様。
実質30分位の散歩鳥見でしたが、結構楽しかった。
マガモ・カルガモ・コガモ・オナガガモ・ツグミ・ヒレンジャク・スズメ・カワセミ・ハクセキレイ・ハシブトガラス・トビ・ヒヨドリ・シジュウカラ・カワラヒワ・マヒワ?ウグイス(声)
早起きは三文の得。でも、朝の30分で、この日の運は使い果たしたみたいです・・・。

にほんブログ村
↑一応、参加してます。